結婚相手に出会える結婚出会いサービスならプレマリ

Marriage Support Diary

11月に思うこと。

11月に思うこと。
ロジャース優勝や、 衆議選の結果にざわついた先週末でした。
そして11月を迎えカレンダーは残すところ2枚になりました。
気温が高いので年末に向かっていく感がありませんが、2024年はとにかく異例の年で終わるのでしょうか。

春が短く夏が長かった。 まだ日中は夏日の地域がある。
気候変動の影響で災害も多かったですね。 新年早々の能登半島地震。 各地での水害。
米が店頭から消えた騒動。 闇バイトからの強盗事件の多発。 
振り返るに、いろいろ有り過ぎています。

さてご縁のほうですが、12月成婚を目標に置いているカップルが何組もあります。 
「クリスマス前にプロポーズ」そして、イヴは素敵な夜を過ごす。この11月の動き次第で決まっていきます。
いつもより遅いですが、紅葉の時期がやってきますので、遠方デートに繰り出す計画を皆さんされています。
こういった場合、女性はガソリン代や高速料代はある程度負担してあげてほしいです。
「デート代は男性持ちがあたり前」という時代ではございません。
自立して社会に出ていける時代になりました。ならば金銭面の依存からも認識を変えていきましょう。

自民党が過半数割れして、一躍、国民民主の玉木代表が時の人になっていますね。 
政治は面白くなります。 少しは健全化を可視できると良いですが....

昨年末に新年を迎えるにあたりということで、下記のような文章を書きました。 

「権力にすり寄って恩恵をこむろうとした輩にはもっと怒りを持つべきですが、ひと昔前のように、その後の国政選挙に大きな影響を与えていくという実感が無いのは私だけでしょうか。」

政治資金問題が昨年末に発覚し、世の中がざわつき始めました。
これが大きく引き金になり、このたびの選挙で自民党は大敗した訳ですので、日本国民は良識があったということですね。

あと残すところ2が月。大事なく過ぎてほしいと願うばかりです。





写真一覧をみる

削除
11月に思うこと。